日高川 桧皮の滝・龍神 2010.05.22
椿山ダム流入54.7-48.2t
桧皮の滝、核心部の迫力は今一つ、核心のウエーブはほとんどプレイ出来ない。
キャンプ場上のウエーブ、後半左岸のホールもいま一つといったところ。
龍神は、スタート直後左岸のホールはまあまあ、左コーナーを使うとカートで結構連続することができる。龍ホールは、左おさえでまわすと連続させやすいがすぐに潰される。右おさえは連続しにくいが、比較的安定されられる。そこそこ面白いホール。
他に大きなスポットは無し。
桧皮の滝セクション
水量:椿山ダム 流入 54.7~50.5t
所要時間:2時間
距離:約5km
ボート:ロデオ艇
グレード:3級
龍神セクション
水量:椿山ダム 流入 50.5~48.2t
プットイン:道の駅木遊館上流100mのトイレ脇スロープ
テイクアウト:龍神小学校
所要時間:2時間
距離:約8km
ボート:ロデオ艇
グレード:3級
« 蓮&櫛田ショート 2010.05.09 | トップページ | 吉野川 小歩危 20100529 »
「増水系」カテゴリの記事
- 安曇川リバーカヤック 2018.04.15(2018.04.15)
- 坂内川(アッパー&ロアー)カヤックダウンリバー 2018.03.25(2018.03.25)
- 長良川(ビーチ~大矢)・板取川(運動公園~蛍の里)リバーSUP 2018.03.21(2018.03.21)
- 奈良吉野川リバーSUP 2018.03.18(2018.03.18)
- 安曇川リバーSUP 2018.03.03(2018.03.03)
「日高川系」カテゴリの記事
- 日高川リバーSUP(上田原堰堤~鳴滝) 2016.10.10(2016.10.10)
- 日高川ロアー(上田原堰堤~鳴滝)SUP 2016.07.10(2016.07.10)
- 日高川(甲斐ノ川ゴール~椿山ダム湖) 2016.07.03(2016.07.03)
- 日高川(越方セクションロング) 2015.05.15(2016.05.15)
- 日高川桧皮の滝&鳴滝セクションSUP 016.04.23(2016.04.23)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1140581/34849148
この記事へのトラックバック一覧です: 日高川 桧皮の滝・龍神 2010.05.22:
コメント